住みよさランキング2020
東京経済の住みよさランキング2020が発表されました
「住みよさランキング2020」全国総合トップ50 | 住みよさランキング
東洋経済『都市データパック』編集部が1993年から発表している「住みよさランキング」は、自治体ごとに"住みよさ"を表す各指標について偏差値を算出し、その平均値を総合評価として順位付けをしている。 今回の 「住みよさランキング2020」 では、算出指標について変更点がある。まず算出指標の数を、前回の22指標から20指標に減らした。 ...
なんと!1位は石川県野々市市でした 現在、金沢市に住んでいる私は名前は聞いたことがありますが、行ったことはありません ランキングの評価を見ると、住民の平均年齢が若く若いファミリーにはとても住みやすいということで選ばれたようです
ここにランキングの罠があります ランキングを決める際に何を評価して選ばれているかが重要です もうひとつのブログでも全米大学ランキングを取り上げていましたが、日本の方は大学難易度ランキングと誤解される方がとても多いのです 自分に都合のいいようにランキングを読み替えてはいけません なにを評価しているのかを理解しましょう
そうすると、折角のすみよさランキング1位の野々市市は帰国後のすまいとしては決して上位にランクするところではないと思われます 帰国後の住まいに何を求めるかにもよりますが、野々市市が地元でもない限り、いきなり住むには不便な場所と思われます 子育て世代で車があり、地元密着で生活していくにはいいところのようです
帰国後の住まいに求めるもの
帰国後の住まいに求めるものは人それぞれですが、特に地元にこだわらないのであれば日本全国好きなところに住むことができるわけです たくさんの候補からじっくり選びましょう またはお試しで実際に住んでからきめるのもいいかもしれません 最初から購入するのではなく、賃貸で気軽にお試しをするという方法もあります 旅行感覚で様々な土地に住んでみるのも楽しいかもしれませんね私の場合は、息子が東京勤務になった時点で東京へのアクセスの良さが重要になりました 東京から新幹線で2時間半の金沢はとても魅力的でしたが、同じく2時間半圏内で京都も検討しました 京都はJR京都駅周辺には落ち着いた感じの住まいはなく、JR京都駅から離れると素敵なマンションもたくさん見つけられたのですが、そうすると東京からの移動時間が3時間以上になってしまいます 一方、金沢ではJR金沢駅周辺でも大都市京都ほど開発が進んでいないので手ごろなマンション(激安も)があります
金沢の私たちの住まいから東京の息子のマンションまで、最短3時間で到着できるのが最大の魅力でした 小松空港までも近く、JR金沢駅からバスで40分ほどですがJR小松駅に新幹線が停車するようになるという情報もありますし、今後益々便利になるのではないかと期待しています マイルを貯めて飛行機に乗る機会の多い私たち家族にとって空港までのアクセスの良さは外せない条件でした
自分にとっての住みよさ
住みよさランキングで上位だからといって、自分にとって住みよい街とは限りません 後々後悔しないためにも、じっくり時間をかけて住まい探しをすることをお勧めします という私は、金沢に住んだこともなく過去に2~3度しか行ったこともなく、直観的に決めてしまいました 実際に仮住まいをしてみると、ここで生活することにだんだんと不安になったという経緯があります
今は金沢に住んでみるのも悪くないと思い始めましたが、実際にしばらく住んでみないことには住みよさはわからないと思っています 購入してしまうとどうにもならないので、賃貸で試しに住んでみるというのが失敗しないためにはいい方法なのかもしれません
帰国してから仮住まい先を転々としている中で、物件の住み心地はそれぞれに違うということがわかってきました 内装や設備などの違いが住みやすさに影響することも体験できたのはよかったと思っています なんでも経験が大事です 場所も大事ですが、引退後は自宅時間が長くなるのでお部屋の中の住みやすさ or 住み心地 も重要です 特にコロナ後は在宅勤務される方も増え、自宅の滞在時間が長くなる傾向にあります これからはよりいっそう心地よい住まいづくりが注目されていくのではないかと思っています
金沢の物件はこれから内装工事に入りますが、より金沢が好きになるような、お部屋に居るのが楽しくなるような住まいになるようにこだわって考えました 完成までまだ一か月以上、仮住まい生活もそろそろ限界です
その他のランキング
日本での住まい探しの参考になるかどうかわかりませんが、様々な会社から住みやすい街のランキングが出ています
コメント