エコじゃないけど、ペーパータオルの選択

コロナになって優先すべきはウィルス対策になってきています コロナ前はエコで地球に優しくという流れに向かっていましたが、今はなんといってもウィルス対策でしょう

ペーパータオルの選択



アメリカの公共トイレは圧倒的にペーパータオルが置いてあります 日本はエアドライヤーの普及率が高いです それがコロナ禍中はウィルスをまき散らすということで、早い段階で使用禁止になりました 外でトイレを使う際はハンカチは必須、それもタオルハンカチを持ち歩くようになりました 1回手を拭いただけでもべちゃべちゃになっちゃいます これってすごく不衛生と感じるのは私だけ? 外に行くときも紙タオルを持ち歩いた方がいいのではないかと、真剣に悩んでいます 

コロナ禍なので外でトイレを使う機会はぐっと少なくなり、圧倒的に自宅のトイレを使うのですが、問題は自宅のトイレのタオルです たとえ家族であっても共有したくないもの、アメリカでは普通に紙タオルを使用していました Costco などでペーパーサプライが安く購入できることもありますが、誰かが使った後のタオルで手は拭きたくないからです 

一方、日本の家庭内トイレでは布のトイレ用タオルがぶら下がっていることが普通です 令和になっても、至って普通の光景ですが、私は自宅トイレこそ紙でなくてはという結論にたっしました しばらく日本流も試しましたが、とにかくタオルが乾かないので日に何度も取り替えても気持ちが悪い上、雑菌の繁殖による変なニオイ(室内干しのニオイ?)がしてきます 湿度と室温の高い日本ではこの方式は耐え難い、無理です 外から帰ってきて、いちばんに手を洗いますが、やっぱり紙タオルが最も衛生的という結論に辿りつきました 

エコではないけど、タオルだって日に何度もお洗濯をするのは全然エコじゃないです 洗剤も使えば、電気を使って洗って乾燥させるわけです 私は紙派で行きます宣言です


ペーパータオルディスペンサー

金沢のマンションのトイレはいろいろ制約があって、今どきタンク有、シンク一体型です これは手が洗い難い上にハンドソープを置く場所がないのです 日本の人はトイレでソープを使わないのかな???

どうしたものかと悩みに悩んで、北米時代に使っていたペーパータオルディスペンサーをアメリカから輸入することにしました アメリカの家でもゲストが使うトイレに設置しており、とても気にっていたものです 紙を上から引っ張るタイプだと、手洗いした時の水滴が落ちます 紙は下から引っ張りたいし、上にソープを乗せるスペースも取れるので以前に使っていたものがベストでした 日本でいろいろ探しましたけど、同じようなものは見つかりませんでした Shipito.com を使ってアメリカのアマゾンからサクッと取り寄せました

設置後はこうなりました ソープ問題も一気に解決です




色は白だったので内装に使ったペイントで塗ってもらいました ちょうど業者さんが工事の手直しに来られる時にお願いしました ソープのポンプを上から押すので、壁に取り付ける際はしっかりがっちりと固定する必要があります 素人ではちょっと難しいと思われましたので業者の方がしっかりと取り付けてくださいました ソープを置かないのであれば、紙を引き出すだけなのでそこまでがっちり取り付けなくても大丈夫そうです

紙は上の蓋を開けて補充することになっています M-fold のアメリカでは一般的なペーパータオルが入るサイズですが、日本のペーパータオルでも柔らかいものを使えばサイズは合わないもののフィットしました お値段的には業務用をまとめて購入した方が経済的です タオルを洗濯する回数が激減したので、紙を使うことに心が痛まないわけではないですが、ご時世なので仕方ないかなと自分を納得させています

私の大不満のトイレですが、ちょっとだけ進化できたのでよかったです


HealthyShelf

こちらのサイトで販売している商品です

HealthyShelf


新色も発売されて、種類が増えていました Amazo Prime の対象外なので Amazonでオーダーしても送料がかかります ここからダイレクトとどっちが安いのかカートに入れてみないとわからないです Amazon のレビューを見てみると、コロナ後に需要が高まっているように思えました 

アメリカからの送料はかかりましたが、同じような商品が日本では見つけられなかったので私的には満足しています Shipito.com の有料メンバーは アメリカのSales Tax がかからないので、Total で考えると欲しいものが適度な価格で手に入ったと思えました 日本の湿度は相当なもので、使用後のタオルは衛生上もとても気になっていたので、我家はこれでタオル問題は解決しました







コメント