買ってよかった/コードレス電動モップ

床掃除が劇的に楽になるコードレス電動モップを購入しました

コードレス電動モップ

床掃除の決定版とでもいうべきコードレス電動モップを購入しました 振動タイプと回転タイプがありますが、よりキレイになりそうな回転タイプにしました 

コードレス電動モップ

床掃除ってたいへん

北米時代は床掃除をしたことがなく、日本に帰国してはじめて床掃除に取り組んでいます 日本の方には嫌味に聞こえたら申し訳ないですが、北米では一般家庭でもお掃除をお願いするのは普通です 家も広く、バスルームやトイレの数も多いというのも理由だと思われます 私は家のメンテナンスとして専門業者にお願いしたほうがいいという考えでした 帰国後、狭いマンション暮らしでもお掃除をするとなるとこれがなかなか大変 特に床掃除は悩みのタネでした

今までは手っ取り早くワイプ掃除をしていましたが、床全体はこれではキレイにできません ワイプの成分なのか拭いた後に何かが残っている感があって、すっきりしないのです これじゃない感があったので、とうとう電動モップを導入することにしました



iroom コードレス電動回転モップ

迷いに迷って購入したのはこれ





毎分230回転は他社を圧倒していたのと、レビューにあった重いということと、重さが大事ということが決め手でした 構造上、ある程度重くなければキレイに拭くことができないだろうと理解できたので、軽さをうたっている商品より、むしろ重い方がいいのではと思いました この判断は使ってみて正解と思いました 少々重めですが、床掃除が劇的に楽になったばかりか、予想以上の仕上がりでした

東京のマンションはそこまで広くないものの、全室ハードウッドフロアなので掃除機をかけるだけでなく、定期的に床の拭き掃除もしたいのですがワイプ掃除じゃストレスがたまるだけでした 廊下はタイル張りなのですがこれがワイプで拭いた後にベタベタ感が残って、凄く嫌でした これを克服するにはやっぱり水拭きだろうという結論に至りました そこで、電動モップとアルカリ電解水のお掃除に辿り着いたのでした


iroom の電動モップには水を入れるタンクが付いていて、手元のボタンを押すと床に直接スプレーできるようになっていますが、リビングは床暖が入っているので直接水を吹き付けるのに抵抗があり、パッドにアルカリ電解水をスプレーしながらお掃除しています


アルカリ電解水は、iroom でも売っていましたがダイソーなどでも手軽に購入できるので、私は西友デリバリーを頼む時についでに購入しました アルカリ電解水の水拭きってすっきりします 廊下は私の求めていた仕上がりになりました

廊下がピカピカで気持ちいい

アルカリ電解水は使えないものもあるそうなので、使用に注意が必要です ガラスや金属は使ってはいけないそうです タンクにアルカリ電解水をいれてもいいけど、使い残しは毎回捨てないといけないし、私的にはパッドに直接スプレー式の方が楽です それならタンクなしのものを買えばよかったのでは??? そうです、そこは悩んだのです 


次はこっちを試したい

東京では iroom製を購入しましたが、もうひとつ気になる商品があります 金沢ではこっちを試してみようかなと考えています


こちらの CCP コードレス回転モップクリーナー Neo+ は最新モデルで水タンクがない製品です 回転数が毎分150回転と、100回転に切り替えができるものの、iroom は毎分230回転だったのでまずはiroom を購入してみましたが、同じものを二つかうより違うものを試してみたいですし、回転数は劣ってもタンクレスで本体が軽いので、窓ふきができるということなんです

iroom制は重いので窓ふきは無理、絶対に無理な重さです 金沢のマンションのバルコニーの窓が汚れが気になるので、窓ふきが出来たらすごくいいなと思っています 


収納とお手入れ

買うのを躊躇っていたのは収納問題 ダイソンのステック掃除機があるのでもう一つ収納場所を確保するのが問題でした iroom製はある程度の重さがあるので立たせて収納が可能です ダイソンのステック掃除機は自立できないので立たせて収納するときはスタンドが必要になるのでうちは寝かせてベッドルームの隅に置いているのですが、こちらは玄関脇の収納スペースに立たせて置いています 安定して自立できるのは意外に便利でした 他は寝かせてベッド下とかにも置けるかもですが、お掃除用品は使いたい時にすぐ出せるのが大事です 取り出しにくいところに収納するとお掃除がおっくうになりがちなので、取り出しやすい収納は重視しています

パッドは4枚同梱されていました マジックテープで付けるようになっていて、取り付けと取り外しは簡単にできます 使用後は手洗いか洗濯機で洗って乾かしておけばOK 


購入は楽天市場でポイント重視

私は楽天市場の日に購入しました 楽天の期間限定ポイントは楽天市場の日(毎月18日)に使うとポイントアップの対象になるので期間限定ポイントで購入しました 楽天期間限定ポイントはANAマイルに移行できないので、市場の日に使うとお得です

楽天市場でお気に入りにしばらく入れてお値段の変動をチェックしてみましたが、この商品は 12,800円(税込)から変動がないですが、ポイントバック率は条件により変動するので、楽天お買物マラソン時などに購入するのがいいかと思われます 楽天期間限定ポイントがあれば楽天市場の日に購入しましょう このような使ってみないともうひとつわからないような商品の購入には期間限定ポイントを利用するようにしています

楽天市場でのお買物を工夫すると年間では大きな差がでます 私はこれで日本でもたくさんのANAマイルを貯めています トクたびマイルを利用すればわずかなマイルで日本国内旅行に行けますよ お買物は1円でも安いところで買うのではなく、お値段とポイントバック率を考慮すべきです ちょっとお安くなっていても、何もリターンがなければ陸マイラー的にはお得なお買物ではありません 現金購入はもってのほか、なにもいいことはありません クレカのポイントバック、ショップのポイントバック、ポイントサイトのポイントバックと二重三重にポイントは積み重ねるものです

楽天市場の購入も直接楽天市場に入ってはだめです ポイントサイトを経由してポイントを稼ぎましょう 私はモッピー経由で楽天市場に入ります このひと手間でANAマイルが増えるのです 注意点はお買物ごとにリンクを踏みなおして楽天市場に入ることです モッピーの登録はこちらから 

モッピー/楽天市場 1%ポイント



クレカは楽天カードを利用するのがお得ですが、北米発行の外貨手数料のかからないカードを使うこともできます ただし、楽天市場では海外発行のクレカが使えないことが多いです 楽天市場に出店しているお店では使えることもあります 日本在住なら迷わず、楽天カードでお買物してください 


まとめ

コードレス電動モップの導入で床掃除が楽しくなりました これは久々に買ってよかった商品です 次は気になるCCPの電動モップを金沢で試してみましょう 





コメント