日本ではモバイルSuicaを最優先で使いたい陸マイラーですが、遂にPayPayデビューをしてしまいました
PayPayとは?
○○Pay の中では最大手となるのがPayPay です ソフトバンク系スマホ決済サービスです
PayPay |
モバイルSuica の圧倒的な使いやすさに比べると、QRコード決済は手間が多く面倒です 支払い方法は二つ、アプリを立ち上げて表示される自分のQRコードかバーコードをお店で読み取ってもらうか、お店のQRコードを自分が読み取って支払いをするかになります 簡単なのはお店で読み取ってもらう方、これだとアプリの画面を表示するだけです
もう一つの方法は手間が増えます お店にコード読み取り端末がない場合、QRコードを貼り付けているのでそれをスキャンすることから始めます まず、PayPayアプリのQRコードリーダーを立ち上げないといけません そしてお店に表示されているQRコードを読み取り、支払い画面で金額を自分で入力します 支払い画面をお店の人に表示して金額の確認をしてもらったうえで支払いボタンをタップすれば、PayPayと音が出て支払い完了です すご~く面倒です 交通系ICカード決済ではモバイルSuica にしてもモバイルPasmo にしても、またはICカードだったにしても、店頭の端末にタップするだけで支払い完了です 支払いの手間はなにもなく、使い勝手においては○○Pay はモバイルSuicaに完全に負けていると私は思うのですが、日本ではPayPayも必要なのでした
PayPayが必要な理由
PayPayの支払いが手間が多い理由は、ズバリお店の事情でしょう! QRコードがプリントされたステッカーさえ店頭に表示していれば、読み取り端末などの投資も設置もいらないからです デジタル決済をお店が簡単に導入できるので、小さいお店では現金以外はPayPayのみということがとても多いのです 日本に帰国して頑なにPayPayを使わず生活してきましたが、モバイルSuica の普及率はかなり上がったものの使えないお店もまだまだ多く、PayPayは使えますよ と言われることがよくありました 私より随分前に息子がPayPayデビューをしました お昼時に会社の近くでランチをする際、PayPayしか使えないお店が多くて仕方なくという理由です 特にお弁当屋さんやフードトラックはほぼPayPayのみのところが多いです
息子に比べると私はそこまでPayPayの必要性を感じていませんでした 金沢駅構内のお店ではモバイルSuicaが100%使えるのに対して、駅から出るとモバイルSuica圏外になり、現金以外はPayPayのみのお店ばかりになってしまいます 他は東京のマンションに週2回来るフードトラックがPayPayしか使えないので絶対必要ではないけど、現金決済をほぼなくすためにはPayPayも必要という結論に至りました 1年考えた結果です
PayPayのここが嫌い
PayPayデビューはしたものの、積極的には使いません PayPayしか使えないなら仕方なく利用しますが、本音はできるだけ使いたくないです だって、モバイルSuica のお得さ、使いやすさに比べると、PayPayは使い難いし全くお得ではないからです PayPay好きの方には大変申し訳ないですが、もう一度言います全くお得ではありません 何故なら、PayPayはキャッシュバックなんです よく大型還元キャンペーンなどを宣伝しているので、凄くお得そうな印象を持たれている方が多いと思いますが現金決済よりはお得に違いないけど、陸マイラーの私にとって全く魅力ある決済方法ではないのです
0.5%の還元率が標準なのですが、0.5%のキャッシュバックって…言葉は悪いですがちゃんちゃらオカシイくないですか? モバイルSuica なら3倍ポイント(3%)なので実に6分の1の還元率 更に、モバイルSuica で貰っているのは AmexポイントかChaseポイントです キャッシュバックではなくポイントバックなのでその価値は計り知れません もっとも高レートの還元を狙うなら、3倍ポイントで貯めたAmexポイントでANAファーストクラスに乗ることです PayPayのポイントバックでファーストクラスのチケットが購入できる日なんて来るわけないですが、Amexポイントならファーストクラスに乗るのは簡単です(北米Amex限定のお話です)
Chaseポイントだって、モバイルSuicaで3倍で貯めてHyatt に無料宿泊できるのでものすごい還元率になります 例えば Chase Sapphire Reserve で1万ドルモバイルSuicaにチャージして利用します 3倍ポイントなので3万Chaseポイントになり、これは3万Hyattポイントに移行できます 3万Hyattポイントがあれば、Park Hyatt 京都に宿泊できるので軽く10万円以上の価値があるわけです 1万ドル(現在のレートで109万円くらい)使って、10万円の還元が得られる方法があるのに、100万円PayPay決済をして0.5%還元ではもらえるのは5,000円なんですよ! 私がPayPayが嫌いな最大の理由はこれです
PayPay チャージ方法
モバイルSuica を何故熱く語るかといいますと、北米発行のクレカを持てる方には最高にお得な決済方法だからです 一方、PayPayはチャージしなくても登録したクレカ払いができるのですがなんとポイント付与がありません 更に、海外発行のクレカは登録できません 一部海外発行のカードでも登録できるかもしれませんが、私が持っているカードは登録不可でした 海外発行のクレカならポイント付与があるかもしれないと思ったのですが、そもそも登録できませんでした Amexは対応していません
そうなるとPayPayにチャージして使うしかないですが、チャージできるクレカはヤフーカードのみ ソフトバンクのスマホユーザーでヤフーカードがメインカードという方以外、お得さは見出せません ということで、チャージは銀行からするしかないのですが登録できる銀行のリストが少ないのです そろそろお分かりかと思いますが、ゆうちょ銀行口座が必要だった理由がここにもありました 私が使っている楽天銀行とSMBC信託銀行ではPayPayデビューができなかったというオチです ゆうちょ銀行口座を開設したので遅まきながらPayPayが使えるようになりました
まとめ
現金決済をできるだけしたくないので、PayPay も使うことにしました モバイルSuica決済に比べると使い難いし、お得でもありませんが、現金払いをするよりは確かに便利です 現金払いでは0.5%の還元さえもありません チリも積もればなんとやら、もらえないよりは絶対にいいです 現金決済では何も還元がないのに、ウィルス感染の危険はありますので避けるに越したことはありません
日本で暮らしていく以上、PayPayも必要ですが北米から帰国される方は是非、モバイルSuicaのお得さを知ってください 帰国後に米国年金を米ドル建てで貰うのなら、米国発行のクレカを使う方が無駄に日本に両替して送金するよりお得です Chase系クレカは日本帰国後に住所を日本にすることもできますので帰国を予定されている方は帰国後も北米発行のクレカを使い続けることも検討してみてください
コメント