光熱費の高騰

この冬いちばんの冷え込みで暖房費がきになるところ

冬場の光熱費が高い

光熱費が一気に上がってしまう冬場、請求額をみて驚くのは私だけじゃないはず 

アメリカにお住いのみなさんもこのところの光熱費の値上がりが凄いといわれていますが、アメリカに比べると日本の家は狭いので高いと言っても知れているはずなんですが、やっぱり冬場は暖房にエネルギーを消費してしまうので請求金額が夏場とは全然違います 日本に帰国して狭いマンション暮らしになって光熱費はとっても安くなりました セントラルヒーティングではなく、部屋ごとにピンポイントで冷暖房を使うというのは安くつくのですが、冷暖房のない廊下や玄関の暑さ寒さはどうにもならないので、セントラルヒーティングが懐かしくなるときもあります 費用面では日本式がいいのですけどね

日本の生活も3年目となり、わかってきたのは夏場のエアコン代はそう高くないということ 在宅時間が長くても冷房ほぼつけっぱなしにしていても、恐れるほどの電気代にはなりません 東京も金沢のマンションも夏場の電気代は1万円ほどで収まっています 在米時に比べたら驚異的に安いですね ところが、冬場はガス代が一気に跳ね上がります 原因は床暖、床暖を使い始めるとガスの使用量が全然違ってくるので、ガス会社から急激に使用量が増えています と警告が来るほど ちなみに金沢のマンションで前月3,000円から今月15,000円くらいになってました これはまだまだ序の口、ピークシーズンは2万円は余裕で超えます でもこのくらいで収まっているのだから、むしろ安い方だと思います 狭いマンションでよかったと思えるのは光熱費の安さですね

戸建てだと冬の暖房費はこんなものではないはず、灯油代が凄いってよく聞きます 戸建てだと電気のエアコンではとても温められなくて灯油ファンヒーターなどを使用されることが多いらしいです 東京でも灯油売りさんが来るのでびっくりします 高齢者の方が購入されるのかなと思いますが、灯油の扱いは高齢になると大変ですよね うちは床暖しか冬の暖房を使いませんが、これだけでいいので多少のガス代は仕方ないと思っています 玄関や廊下の冷えも、夏場の暑さよりずっと気にならない程度なのは内廊下だから、冬場は内廊下で正解と思います 外廊下だと玄関の冷えがかなりきます 高齢者は室内の温度差にも気を付けるべきなので内廊下の方が安全性は高いのではないかなと思っています 

着るコタツで高熱費節約

この冬、日本でヒットした商品は 着るコタツ といわれている防寒具 光熱費を押さえるために着るコタツで凌ぐ方も多いのだとか たとえば、ワークマンのこんなベスト、オンラインでは完売、店舗も在庫がある限りとのこと 多分、この寒さで完売していると思われます これを室内で着用していると、暖房の設定温度を多少下げても凌げるそうです


ヒーターインナーベスト

私的にはこれが気になりました なんと6通りの使い方ができるという優れもの、ブランケット、ラップスカート、ハーフパンツ、ベスト、ポンチョ、マフラーとして使えるそうです これを使うと、床暖温度を少し下げてもいいかも? ちょっと買い物に出るときもコートの下に着用していればわかんないかも? 来シーズン早めに見つけたら買ってしまいそう


ヒーターマルチブランケット

日中、ひとりで在宅の時はこういう商品を使って暖房費を節約するのもアリかもですね 夏の暑さはエアコンつけなければどうにもならないですが、寒さの方は着こむという方法があるわけです 寒い地方に旅行に行くときなども使えそうなので、来シーズンは欲しいかも 


コメント