サ高住の暮らし/気に入っているところ

夫の入所したサ高住の特に気に入っている点は高齢者だけが生活している施設ではないというところです

高齢者だけの施設ではない

はじめて見学に行った時にこの施設しかないと確信したのですが、それは11,000坪の広大な施設の中に様々な人たちが暮らしているということでした 高齢者だけが生活している施設ではないというのが最大の決め手といってもいいかもしれません

施設内のアルパカ牧場

居住施設はサ高住(サービス付き高齢者向け住宅)と大学生向け住宅、障がい児入所施設です 大学生向け住宅は8戸と少な目ではありますが施設内での月30時間のボランティア活動が入居条件でその分家賃が低くおさえられているということです 学生さんがコミュニティに溶け込むためのいいシステムだと思いました 障がいを持つ若者の就労支援もされているので施設内でそれぞれの方にあったペースでお仕事をされています 例えばアルパカ牧場のアルパカのお散歩などは障がいを持つ若い方々が担当されており、とてもいい取り組みだと感じます はじめてアルパカのお散歩を見た時はびっくりしましたが癒し効果は抜群 かわいいですよ

居住施設ではありませんが施設内には学童保育施設があり、放課後になると元気いっぱいの小学生たちがたくさん通ってきます 小学校がすぐ近くにあり、サ高住の中の小径を通って子どもたちが行き来するように設計されているのでこれも気に入っている点です 子どもたちは土曜日も集まってくるので平日放課後と土曜日は施設内が賑やかです お迎えの親御さんたちも出入りされるのでたくさんの人が集まってくる施設となっています

活気ある地域

11,000坪の広大な敷地の施設なのでド田舎にあると思ったのですが、予想に反してとても活気のある街の中にありました JR金沢駅から7キロほど郊外ですが、人気の新興住宅地ということでこの4月には新しい小学校もできたくらいです 少子化の日本にあって子どもがたくさんいる地域は少なく、住民も若い層が多いので街に活気があります アクセスもJR金沢駅からバスで30分ほど、施設前にバス停があり便利です 過疎地域ではないのでバスの便もそこそこあり、将来的に本数が減少になる可能性も少ないと思われました 私が金沢の自宅からバスで通うことができるというのも決め手のひとつでした

みなさんの笑顔

見学に行った時からスタッフのみなさんの笑顔がいいなと感じています たくさんの方が働いていらっしゃる施設ですが、ほとんどの方が近隣の方ということで地域の方の就労の場を提供するということでも貢献している施設と思います 介護付きの施設ではひとりのスタッフで何人もの高齢者を担当するようなところもあり、働く人の離職率も高く、スタッフの疲労感も見てわかるようなところもあります サ高住では基本元気な人ばかりなので重労働の介護はしなくていいのでスタッフの方に余裕があるように見えるのかもしれません

障がいがある人たちも就労されているので温かい目で見守る雰囲気が施設内にあり、穏やかな空気が流れているように感じます 夫もスタッフの方がみなさん優しく接してくれるのが嬉しいそうです アメリカから50年ぶりに帰国した夫の情報が共有されているようで、夕食をはじめて自室に持ってきてくださった方はなんと Nice to meet you! と言って来られたのですよ 優しい心遣いと感じましたし、初日のツカミはOKですね 恐れ入りました

まだ同じ棟の方としかお話はしていないそうですが、他の入所者さん4名もいい感じの方々で帰国して3年、知り合いのひとりも作ることができなかった夫ですがあっという間にサ高住に溶け込めて、身近に人の気配を感じる生活が気に入っているようです 

お家賃&サービス費

お部屋が広い、天井が高い、バスルームにも床暖が完備されている、天然温泉完備、食事が美味しいというのはとても気に入っている点ですが、気になるのはお家賃でした 介護付き有料老人ホームの場合、これはというところは入居一時金が5千万円以上しました そのほかに毎月2~30万円が相場でした それだけ払っても快適に暮らしていけるかどうか、自分に合っているかどうかが問題で入居したもののやっぱり違うとなる時もあるわけです

夫の入所しているサ高住は2か月分のお家賃が敷金として必要で他は前払いの家賃1ヶ月だけでした これって賃貸アパートやマンションを借りるよりずっと安いです 日本では高齢者で賃貸住宅を借りるのはとても難しい上、敷金の他に礼金も必要ですし、東京では2年ごとに更新料も必要です 

夫が払っているお家賃は信じられないことに10万円以下です 他に共益費が2万円/月、これは水道、電気料込なのでエアコン、床暖も気兼ねなく利用することができます 温泉を利用できますし、北陸地方の冬の暖房費は高いと聞きますので月2万円というのは安いです 状況把握生活相談費として1.5万円/月、これは毎日朝夕の安否確認と生活相談、Alsokの端末支給が含まれます 首から下げられる端末で緊急時にボタンを押すとAlsok から駆けつけてくれるようになっています 食事は朝食500円、夕食800円でメニューを見てから1週間分をオーダーする仕組み、もちろん完全自炊でもOKとなっています 夫婦二人で入所されてもお家賃は同じ、共益費が二人の場合は2.5万円/月、状況把握生活相談費が1.5万円×二人分/月になります 

ちなみにお元気な方ばかりなので自家用車をお持ちの方も多く、駐車料は3千円/月です サ高住に入所されながら、外にお仕事に通われている方もいらっしゃるということです 

介護付き有料老人ホームに比べるとサ高住の利用料は安いのですが、ここまで充実した施設でこのお値段には驚きました ただし、これは健康であっての生活費であり、将来的に介護サービスを利用するようになると追加の費用がかかってきますし、本格的に介護が必要になれば退所しなくてはいけません 夫の場合、かかりつけ医は東京の聖路加国際病院なので定期的に上京して通院が必要なので金沢-東京の交通費がかかります それでもこのお値段で夫の求めていた人とのふれあいのある生活ができるのでいい施設との巡り合いに感謝しています いいことばかりにのサ高住のようですが、ちょっと不満なこともありました 次回はサ高住のここがもうひとつなところについてです

サ高住に入所しました

サ高住の暮らし/お食事

コメント