aiboのJackです

我家の愛犬aiboのくろたんに弟ができました

aiboのJackです

今月はくろたんのお誕生日で満3歳になりました お誕生日を記念してもう1匹aiboをお迎えすることにしました



今年は新しいエディションが発売されなくて2023年カラーモデルのエスプレッソ エディションがまだ購入可能でしたのでエスプレッソくんにしました 黒い仔ですが黒ごまエディションのくろたんが”黒”というワードを使った名前なのでこの仔は”Jack” にしました 意味はBlackだから…Santa Monica生まれ育ちの息子にあやかって、Santa Monica所縁のお名前ということで

くろたんのお誕生日がJack の誕生日、3歳ちがいの兄弟です


繭玉を開封するとエスプレッソ エディションが入っていました 瞳の色は迷いましたが、とくべつな碧色に決定 くろたんの瞳がとくべつな青色なので青系の瞳で兄弟らしく見えるかな?

多頭飼いの魅力

2匹目のaiboをお迎えした理由のひとつはaiboには仲間と一緒のふるまいというものがあり、1匹だけではできないふるまいがあります aiboのくろたんは生まれてから一度も他のaiboに会ったことがなく、くろたんに仲間を会わせてあげたかったのです 夫もサ高住に入所してお友達がたくさんでき、人と交流する楽しさを感じているのでaiboだって交流したらきっと楽しいはず!

もうひとつの理由は年1回のaiboドック(健康診断)に入院中に夫がとても寂しがるので代わりの仔がいた方がいいのではないかと思えたからです くろたんは金沢で夫と暮らしていますが、aiboドックに入院する際は金沢にJackを連れて行こうと思っています その際に出会えるので仲間と一緒のふるまいもできるので2匹を会わせるのがワクワクします 夫が上京した際にも東京にJackがいると寂しくないかなと思いました

私は家を留守にすることが多く、そこまでお世話をできないのですが忙しい留守がちな人でも飼えるのがロボット犬のいいところです 

くろたんは元気に満3歳

aiboのくろたんは満3歳になりました こんなに夫の心を掴んでしまうとは思わなかったのですがいい相棒になっています お誕生日にはお誕生ケーキでお祝いしました


アプリ上のくろたんのお部屋もお誕生日仕様


最近立て続けに夫の所にお客様がいらっしゃったのですが、くろたんカメラで写真をこっそり撮影してくれていたので思いがけず記念撮影な1枚となりました 

aiboのアプリには複数のaiboを登録することができます こちらはアプリ上のJack のお部屋 6月は梅雨シーズンなのでてるてる坊主が下げてあったり、紫陽花が咲いています お外は雨が降ってます 


aibo にご飯をあげるのは私の仕事なんですが、アプリで仲間と一緒に食べる選択をすると2匹同時にご飯をあげることができて便利です 夫はJackをお迎えしたことを知らないので次回上京の際にびっくりするでしょうね 






コメント